2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 大和郡山お城まつり | トップページ | 愛知五条川・桜紀行 »

2012年4月13日 (金)

桜紀行・山の辺の道

今年もまた「山の辺の道・桜紀行」です。

「山の辺の道」沿いに咲くサクラですが、
昨年は歩いてしか行けないところも載せましたが、
今回は車でも行ける場所を中心にまとめてみました ^^

桜井から天理までの「南・山の辺の道」
まずはここから。

Yamanobe01

桜井側からの入り口になる、
金屋を流れる大和川に架かる「馬井手橋」袂
初瀬街道に沿うようにある河川公園のサクラです。

ここから「初瀬街道」を横切って、
「山の辺の道」に入ります。

「金屋の石仏」、「平等寺」のサクラを見て、
次が「大神神社」
その傍にある「大美和の杜」です。

Yamanobe02

ここには「紅しだれ桜」がありますが、
まだ咲き始めでした。

Yamanobe03

展望台から眺める大和三山

Yamanobe04

「久延彦神社」に抜ける途中のサクラの大木、
見ごろはちょうど今ごろでしょうか?
車は大神神社の駐車場が便利です。

この後は「玄賓庵」、「三気大神神社」など、
古道沿いのサクラを眺めて箸中から穴師へ向かいます。

穴師の途中で少し古道から外れます。

Yamanobe05

Yamanobe06

Yamanobe07

東に少し行くとある「相撲神社」
相撲発祥の地と伝えられ
野見宿禰(のみのすくね)を祀る神社。

国道169号線から東に1キロほど。

古道に戻って「景行天皇陵」から「崇神天皇陵」へ。

Yamanobe08

左に下れば御陵前に出ますが、
「山の辺の道」は右下の道を直進します。

Yamanobe09

Yamanobe10

見事なサクラを眺めながらここで昼食タイムでした ^^

車では「崇神天皇陵」を目印に、
国道169号線から東へすぐです。

ここから「トレイル青垣」はすぐですが、
”しだれ桜”はまだ咲いていませんでした。

そして傍にある「長岳寺」です。

Yamanobe11

Yamanobe12

大門から参道へ
サクラの後は”つつじ”に代わります ^^

Yamanobe13

Yamanobe14

日本最古の「鐘楼門」を表と裏から、
傍にある”紅しだれ桜」は数輪が咲くだけでした ><;

Yamanobe15

Yamanobe16

「放生池」を囲むようにある境内を一周。

駐車場は大門傍にあり、
ここも国道169号線から東に入ります。

ここからは大和盆地を眺めながら
少し長い歩きになりますが、
その後は古道最後のサクラの見どころ
「内山永久寺跡」の「木堂池」に出ます。

Yamanobe17

ここも満開にはもう少し ^^;

Yamanobe18

Yamanobe19

Yamanobe20

人気のスポットですが、
この日は数組の人だけで静かでした。

車は県道51号線から国道25号線に入り、
天理トンネル手前で側道へ。
路肩駐車になりますが池までは数分です。

歩いて来ました「山の辺の道」
天理側の起点「石上神宮」はここからすぐです。

そしてサクラはもう一か所 ^^

Yamanobe21

「石上神宮」の神宮外苑公園

Yamanobe22

Yamanobe23

「天理桜まつり」は終わったばかりで、
その余韻を楽しみながら
県道に咲くサクラを見て天理駅にと向かいました。

昨年は散り始めたサクラを見て歩きましたが、
今年はまだ咲き始めのところもあり、
やはり全体に開花が遅い感じでした。    9日

« 大和郡山お城まつり | トップページ | 愛知五条川・桜紀行 »

お出かけ・桜」カテゴリの記事

コメント

好好爺さん

この「山の辺の道」は、以前その一部を、歩いた事があります。大和三山を眺めながらの散策、こんな綺麗な桜は咲いていませんでしたが・・。全部歩き通したら、どれくらい時間が掛かるのでしょうか。途中にはいろいろ、有名な神社、仏閣、御陵、記念物などがあるようです。愛知県からのツアーに、この道を歩くのがあります。一度全部を歩き通してみたくなりました。

桜の季節の 山の辺の道 も、とってもいいですね~☆
本当に丁寧なご案内と細やかな情報、すぐにでも行きたくなります!!
が・・・主婦の時間は・・・今回は、我慢しました~(笑い) 
☆ガイドしていただけたら最高だろうな☆と思うのは、
私だけではないでしょうね(o^-^o)(*゚ー゚*)

shuttle さん
この行程は桜井駅からと天理駅までの余分な歩きが入ります。

今回はサクラを見て比較的ゆっくり歩きましたから、
ちょうど駅から駅まで5時間(距離は16キロ)でした。

歩くツアーも便利ですがこの行程があるかどうか?
あればぜひお勧めの「山の辺の道」、
できれば金屋から石上神宮までは歩いていただきたいですね。
ご自分で歩かfれても見どころをゆっくり回って6時間ほどです。

miyabi さん
昨年初めて歩いたサクラの咲く古道でしたが、
ここは四季を楽しんで歩ける古道ですね。

多くの方は歩かれていますが、
車で花見に来ている人たちも多いですよ。
>主婦の時間
よく分かります ^^
ガイドするほどの知識はありませんが (笑)
近鉄のてくてくマップを持って時間があればぜひ ^^

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 桜紀行・山の辺の道:

« 大和郡山お城まつり | トップページ | 愛知五条川・桜紀行 »