大和郡山お城まつり
大和高田市のサクラのトンネルから
こちらは大和郡山市の「郡山城跡」です。
ちょうど「お城まつり」が開催されていて、
そのメイン催事が行われている日でした。 8日
ここはまだ”咲き始め”の予想でしたが、
内堀沿いのサクラはそのとおり ><;
人出を避けて内堀外の「城址散策道」から
中央の天守台へと歩いて行きます。
こちら側には多くのオオシマザクラがあり、
ソメイヨシノとはまた違った色が目を引きます ^^
城跡の中心に行くに連れ、
結構咲いていましたがそれ以上に凄い人です。
散策道から城跡中心部に入ります。
「城址会館」前
会館横から大手向櫓
満開ではなかったですがまずまずでした。
追手門を見て
柳沢文庫から天守台に向かいます。
東屋のある「お休み処」横の”しだれ桜”
綺麗でしたが全体が撮れずその一部ですが、
これは後ほど見えている天守台側から・・・ ^^
ここから天守台跡へと行きましたが、
ここが一番の見ごろ でした^^
周辺は場所取りの人たちで大混雑 ><;
すでに食事時で宴会も始まっています。
「大数珠」で囲まれた天守台を回って行きます。
全体に綺麗に咲いていて、
すれ違うのも大変な状態でした。
ところで、どうしても撮りたいあの”しだれ桜”
ここがその場所なんですが、
シートが敷かれて近寄るのに一苦労 ^^;
撮ったこちらが
あの「お休み処」横の”しだれ桜”です ^^
この日は”お城まつり”に日曜日とあって、
サクラを見に来たのか、人を見に来たのか?
そんな感じの初めての体験でした ><;
« 春爛漫の高田川畔 | トップページ | 桜紀行・山の辺の道 »
「お出かけ・桜」カテゴリの記事
- MIHO MUSEUMの枝垂れ桜(2023.04.05)
- 敦賀金崎宮 花換まつり(2023.04.02)
- 五条川桜紀行 岩倉から羽黒へ(2023.03.30)
- 木曽川堤のエドヒガン(2023.03.21)
- 岡崎乙川堤の葵桜(2023.03.09)
郡山城とセットされましたか☆枝垂れ桜、上から撮ったことありませんでした。☆美しいです☆ありがとうございました。
近隣の学研都市公園 覗いて来ます☆
まさをなる空よりしだれざくらかな
世の中にたえて桜のなかりせば春の心はのどけからまし
お陰様の実感です☆m(_ _)m
投稿: miyabi | 2012年4月12日 (木) 10時04分
内堀に沿ってのさくら満開で最高綺麗です。
お城もあるみたいですが、風情があっていいですね。
ようやく梅の花が咲き始めたばかりです。
さくらはもう どの位で咲くかしら?楽しみです。
投稿: kiki | 2012年4月12日 (木) 16時18分
miyabi さん
そうなんです ^^ちょうど帰りに立ち寄ました。
これがホントのお花見だと ><;少々参りました。
”しだれ桜”とサクラには申し分ない句と歌です ^^
華を添えていただきありがとうございます。
>近隣の学研都市公園
サクラもまだこれからのところが楽しみです。
投稿: 好好爺 | 2012年4月12日 (木) 17時50分
kiki さん
ここは城壁とサクラが綺麗です。
お城はありませんが櫓が復元されています。
サクラの名所でもあり
まつりには多くの花見客が訪れます ^^
そちらではようやく梅の開花ですか、
サクラももう少し^^待ち遠しいことでしょうね。
投稿: 好好爺 | 2012年4月12日 (木) 18時00分
今日も素晴らしいお花見日和でしたね☆
公園も満開☆なかなかの人込みでした☆お散歩がてらに桜の下でおにぎりランチしてきました~☆(笑)
句と歌は、その意味を実感させて下さる毎日の好好爺様blogへの感謝の気持ちです☆
投稿: miyabi | 2012年4月12日 (木) 18時39分
miyabi さん
今日はほんとに素晴らしい天気でした。
サクラも満開で楽しいお花見だったでしょう ^^
こちらもまだまだ花見が続きます。
投稿: 好好爺 | 2012年4月12日 (木) 18時49分