2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 日野ひなまつり紀行’12 | トップページ | 豊橋向山梅林園 »

2012年3月 1日 (木)

岐阜城登城と梅林公園

雛めぐりが続いて少々運動不足になりそうで ^^
春の登山も計画中のなか少しは足慣らしでもと・・・
出かけたのは手軽な岐阜市の金華山。

標高329mの山ですが
手ごろに登れて人気があり多くの方が訪れる山です。

Gifu01

岐阜公園総合案内所前の「若き日の信長像」
小さく見える金華山山頂の岐阜城を目指します ^^

いくつかある登山道
この日選んだのは昨年秋に歩いた”めい想の小径”

Gifu02

岐阜公園から2,300mと距離はありますが、
歩きやすいファミリーコース。
コース途中からの眺望も抜群です ^^

Gifu03

コース沿いにはこうした名言の書かれた板が
何枚もあります。
これも”めい想の小径”たる所以でしょうか?

Gifu04

「伊奈波神社旧跡」
ここが「馬の背コース」との分岐で
ここから道は山道へと入ります。

要所は昨年載せた場所と重なりますが、
それはこのコースのポイントでもあります ><;

Gifu05

Gifu06

前回は気にもしませんでしたが ^^;
こんな工夫もされています。

Gifu07

ちょうど中間点
この辺りから少し登山を味わえる道になります。

Gifu08

木の根道

     Gifu09

石の階段

そして最初の岩場を登ると

Gifu10

真下に長良川を見下ろすビューポイントです ^^。

この辺りから岩場や崖が続きますが
道はしっかりと整備されています。

     Gifu11

最初の難関?岩場を上ります ^^

Gifu12

少し高度があがりました。

Gifu13

これが最後の名言板

そしてコースで最後のビューポイント

Gifu14

はるか遠くに見える…伊吹山は雲の中 ><;

あとは山頂の岐阜城を目指すのみ ^^

Gifu15

最後の岩場を登りきると

Gifu16

山頂
岐阜城の前に出ます。

緑と眺望を楽しみながら気軽に歩ける
金華山登山コースのひとつ「めい想の小径」。
帰路は大手道「七曲りコース」でした。

下山のあと「御鮨街道」を歩いて梅林公園へ。

Ume01

Ume02

この日はまだ載せられるほどの
開花状況ではありませんでした ><;    27日

「ぎふ梅まつり」は
3月3日(土)、4日(日)に開催されます。

« 日野ひなまつり紀行’12 | トップページ | 豊橋向山梅林園 »

山歩き」カテゴリの記事

コメント

好好爺さん 今日は

金華山上の「岐阜城」まで行くには、ロープウエイがありますよね。しかし、眺望が良いのと、歩いて登っても楽しいと言う事もあって、私も嘗て「徒歩」で岐阜城まで登りました。お写真のような光景を目にしたはずですが、シカとは覚えていません。しかし、なんとなく懐かしい思いで、お写真を拝見しました。

今年の梅は遅いですねぇ
友達が先日河津桜を見に行きましたが、これもまだまだだったらしく。
最近の地球はおかしいですね。
花の時期が早かったり遅かったりです。

shuttle さん
やはり登られていましたか。

金華山に登るコースではこの道が一番眺望が良いですね。
それと一番楽に登れます。
ビューポイントがすべて岩場を登ったところにありますから、
見られていても記憶に残るのは薄く
案外とその時だけかも知れませんね。

gen さん
今年の梅は確実にひと月近く遅いです。

河津桜
本来なら2月初旬過ぎからですからこちらも遅いですか。
そういえば「河津桜まつり」が期間延長になったという、
そんな話もききました。
やはり異常気象が影響していますかね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 岐阜城登城と梅林公園:

« 日野ひなまつり紀行’12 | トップページ | 豊橋向山梅林園 »