満開のてんれい桜・大慈寺
三重県志摩市波切にあります「大慈寺」
早咲きの”てんれい桜(河津桜)”と、
アジサイで知られる花の寺です。
開花が遅れていた”てんれい桜”が、
ようやく見ごろを迎えたとのこと。
観桜を予定していたこの日は朝からの雨でした。
着いた波切は雨よりも強風に悩まされます。
なんでこんな日にと思われるでしょうが、
この週はすべて予定を組んでしまったため、
これがまたツラいところですがやむなし ><;
この日から3日間は公共交通機関の日でした ^^
バス停からすぐにある「大慈寺」。
河津桜の原木から、
その子孫桜など20本が植えられているという
境内に咲く河津桜。
入口から境内奥へ
正面に見えるのが”てんれい桜”の原木。
先代の典嶺和尚が伊豆でもらった枝木を挿木したところ、
その中から1本が発根したと・・・
まさに雨中の観桜でしたが ^^
これもまた良し!
その苗を大事に育て見事な木に成長したサクラは
先代の名前に因み”てんれい桜”と命名されます。
その原木がこちら
「てんれい桜」の原木です ^^
雨が残念でしたが、
訪れてみえたのはただ1組のご夫婦だけ ^^;
ほぼ一人でこのサクラを独占でした。
(この雨では当り前か ><;)
旧本堂前から
裏側に回って庭園前から。
以前に一度観ていますがその時は夕暮れ時・・・
いつも条件が良くありません ><;
今回は雨の中でしたが綺麗です!
晴れていれば・・・なんて、
ことは無しにして堪能しました。
山門から
外に出ます。
壁沿いに枝を延ばす河津桜
雨を意識しなければまるで花曇り・・・
といっても分からないですね ^^
波切石工の代表作という万延年間に積まれた石垣と、
その上に築かれた瓦の土塀、
そして塩害に強いという黄色い陶器瓦の屋根も
”てんれい桜”に映えてこれも一幅の絵でしょうか。
まるで雨中を忘れるような・・・
そんな至福のひとときでした。 9日
« 佐布里池梅林・知多市 | トップページ | 富田林 じないまち雛めぐり »
「お出かけ・桜」カテゴリの記事
- MIHO MUSEUMの枝垂れ桜(2023.04.05)
- 敦賀金崎宮 花換まつり(2023.04.02)
- 五条川桜紀行 岩倉から羽黒へ(2023.03.30)
- 木曽川堤のエドヒガン(2023.03.21)
- 岡崎乙川堤の葵桜(2023.03.09)
好好爺さん
9日と言えば、昨日ですね。生憎の雨降り、それでも、大王崎「波切」までお出掛けでしたか。この海岸線風景は、美しいので、高校の写生学習に、「美術部」の生徒さんを連れて、よく顧問の先生が訪れていました。私も一度だけ立ち寄ったことがあります。その近くの「大慈寺」は、知りませんでした。「河津桜」で有名なんですね。一本の親木から、これだけ沢山の子桜、孫桜を育てられたんですね。子孫繁栄の見本みたいです。
投稿: shuttle | 2012年3月10日 (土) 08時06分
4枚目の写真を拝見すると
ああ、春が来たのだって
思いますね
投稿: 雪だるま | 2012年3月10日 (土) 08時51分
shuttle さん
波切は絵描きの町ですね。
近鉄沿線3日間が乗り放題の週末フリーパスを買っていました。
別に1日は乗らなくてもいいんですが、
すでに3日間の予定を組んでいましたので無理やりです。(笑)
先代の和尚さんはこれだけのサクラに成長したのを知らずに、
亡くなられています。
見事な河津サクラですがここはアジサイでも知られます。
投稿: 好好爺 | 2012年3月10日 (土) 18時24分
雪だるま さん
このサクラが咲くと春の訪れを感じます。
ただ、近郊で見ごろはまだここだけですね。
梅もようやく見ごろのようですから、
春本番も近いと思います。
投稿: 好好爺 | 2012年3月10日 (土) 18時33分
てんれい桜?初めて聞きました。
とてもかわいい色ですね。
あの辺りは時々行きますが、こんなスポットは知りませんでした。
盛りに行けるかなぁ・・アジサイもいいですね。
投稿: gen | 2012年3月10日 (土) 19時45分
gen さん
”てんれい桜”は今しばらくは(彼岸まで?)見頃です。
少し雨で色が暗いですが
晴れたら綺麗なピンクの花を堪能できますよ。
ツーリングには良い距離です ^^
投稿: 好好爺 | 2012年3月10日 (土) 21時00分
こんばんは~
もう早咲きとはいえ桜なんですね。
雨で濡れてより色が濃くなって
かえって綺麗ですね。
雲空でしたがやっと観梅に行ったところです^^;
投稿: aya | 2012年3月10日 (土) 21時38分
aya さん
河津桜も開花が遅れていました。
観桜会も開花せずに終わっていましたが、
今が満開で見ごろでした。
梅も開花が進んでいるようですね ^^
投稿: 好好爺 | 2012年3月11日 (日) 17時14分