2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« ゆく年2011年 大晦日 | トップページ | たるまさんサミット »

2012年1月 1日 (日)

2012年 迎春

Shinnen


 
 新年あけましておめでとうございます

 
 
 2012年 辰年
 今年は
昇竜にあやかって少しは飛躍したいと、
 そんな気持ちで各地をめぐります。
 

 
”ぶらり旅”、
 今年も
どうかよろしくお願いいたします。

« ゆく年2011年 大晦日 | トップページ | たるまさんサミット »

つぶやき」カテゴリの記事

コメント

昨年はいろいろとお世話になりました
今年も変わらぬご愛顧をよろしくお願いいたします


今年一番の写真
宇治橋ですか
雪だるまも1月中にはこの橋を渡ろうと思っています

雪だるま さん
昨年はご愛顧いただきありがとうございました。

相変わらずの宇治橋でスタートですが、
今年は少しのんびりと旅をしたいと思っています。
どうかよろしくお願いいたします。

好好爺さん

あけましておめでとうございます。伊勢神宮の内宮への橋ですね。
五十鈴川に架かっているのですよね。「宇治橋」と言う名前がある
のですか。今年も楽しいお写真と文章を期待しています。宜しく
お願いいたします。

shuttle さん
明けましておめでとうございます。

伊勢神宮は我が育ったところ
年末年始はどうしても神宮参拝になります。
今年も各地をめぐって行きたいと思っています。
”ぶらり旅”
これからもよろしくご愛顧お願いいたします。

新年おめでとうございます。
昨年同様、本年も好好爺さんのブログの各地参りを
楽しみにしております。またいろいろ教えてくださいね。
今年も何卒よろしくお願いいたします。

フデ さん
明けましておめでとうございます。

今年も各地をめぐって”ぶらり旅”、
少々新鮮味がなくなってきましたが
新たな場所を探して行きたいと思います。
どうかよろしくお願いいたします。

鳥居に初日がかかり 清々しくも 縁起のよい 迎春
伊勢まで 出掛けているような ありがたい 新年となりました。

あけましておめでとうございます

伊勢神宮の宇治橋? 何年か前に行き懐かしいです。
今年もいろんな所を見させてくださいね。
楽しみにしてます。
    今年もよろしくお願いいたします。

きなこ さん こんばんは
毎年変わらぬ風景ですがどうしても宇治橋ですね。
今年もここからスタートです。

kiki さん 
あけましておめでとうございます。

相変わらずのぶらり旅
また各地を旅したいと思っています。
今年もよろしくお願いいたします。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2012年 迎春:

« ゆく年2011年 大晦日 | トップページ | たるまさんサミット »