横山展望台
志摩マリンランドから戻る途中に立ち寄った
「横山展望台」です。
横山(203m)の尾根沿いから
英虞湾が一望できる展望台で人気のスポット。
以前に来たときは天気が良過ぎたためか、
無風で視界が霞んでいました。
この日は風もあり展望を期待します。
前回は駅から徒歩でしたがこの日は車、
第一展望台(今は横山展望台)駐車場まで行けますが、
ビジターセンターの駐車場に停めて歩きます。
整備された遊歩道は快適です!
その横山展望台
現在駐車場から車椅子でも来れるスロープは
12年2月ごろまで改修工事中です。
その英虞湾
天気は最高でしたが
日はちょうど雲間にありやや暗いです ><;
以前はここから第二、第三展望台でしたが、
今はパノラマ展望台、あご湾展望台と変わりました。
パノラマ展望台への道
少しずつ上って行きます。
パノラマ展望台からの眺める前島半島(志摩半島)
右端が御座岬
この時間(昼過ぎ)はやや逆光になりますか。
中央に見える英虞湾
その左が賢島方面。
あらためて英虞湾中心部
このあとは少し角度が変わるだけですが、
みはらし展望台からあご湾展望台へと行きます。
みはらし展望台への分岐
坂道を上るとある「御木本翁記念碑」
この辺りは道が整備がされたのか?
以前とは少し変わっていました。
この右手後ろが展望台
今度は少し角度を変えて賢島方面から的矢湾方面
中央に志摩スペイン村が見えます。
光りと影の部分で景色が変わります ^^
そして伊雑ノ浦方面
ちょうど英虞湾から左の展望です。
あとは最後のあご湾展望台
以前の第三展望台は視界悪く
その手前に新しく造られた展望台のようです。
ここからの英虞湾は
チョッと角度が変わります。
そして鵜方の町です。
戻ります ^^
道を変えて下から見上げるみはらし展望台
その下の遊歩道から見える英虞湾
リアス式海岸で知られる英虞湾の地形ですが、
その美しさを見るのはここがベスト!
「横山展望台」
今回はその綺麗な景色を堪能しました。
« 志摩マリンランド | トップページ | 国宝犬山城 »
「お出かけ」カテゴリの記事
- 木曽三川公園センター 冬の光物語(2022.12.16)
- ひるがのピクニックガーデン(2022.08.03)
- 納涼!びわこ箱館山(2022.07.22)
- 青山リゾートから青山高原(2022.06.30)
- 日本最大級の木製水車(2022.05.15)
コメント
« 志摩マリンランド | トップページ | 国宝犬山城 »
好好爺さん
展望台からの英虞湾の景色、私も眺めていますが、実に素晴らしい景観ですよね。色々なアングルから写真を撮っておられ、英虞湾の魅力を十分に紹介されましたね。もう一度、その場に立った気分です。
投稿: shuttle | 2011年12月20日 (火) 18時41分
shuttle さん こんばんは
やはり横山展望台、行かれていましたか。
なかなか抜けるような景色が見れないですが、
この日はその景色を堪能してきました。
行かれたときと同じ景観を楽しんでいただけたら嬉しいです。
投稿: 好好爺 | 2011年12月20日 (火) 19時46分