岐阜公園・紅葉と菊人形
今年も菊人形と菊花展が行われていた「岐阜公園」へ。
昨年は紅葉が早すぎて今年は我慢の日でしたが、
菊花展が23日までのためその前日でした。
菊花展は昨年も詳しく載せているため
今年は菊人形と紅葉です ^^
正面入り口から菊花を見ながら
真っ直ぐ歩いて行くと菊庭園です。
ここはいつも菊人形のテーマが飾られているところ、
今年はやはり浅井三姉妹と織田信長。
そしてこの物見櫓は昨年とほぼ同じの菊人形 ^^
ここから後ろにある織田信長居館跡へ
ここ二も菊人形がありますがここからは紅葉です。
満を持していた割には・・・まだ早い ^^;
そんな色づきでした。
公園に戻ります ^^
池に作られた舞台には
昨年と同じ”茶を愛した信長の思い”がテーマ。
織田信長と農姫
これも昨年とほぼ一緒の菊人形でした。
では、岐阜公園の紅葉です。
ここも飛騨・美濃紅葉33選に選定されています。
公園内の色づき始めた紅葉から
色づく紅葉とさまざまに
紅葉と菊のコラボを楽しみました。
岐阜公園
このあとは金華山
やはり岐阜城の紅葉。
毎年ながらここに来た以上はと ^^ 登ってきました。
今回は家族連れでも楽しめる大手道、
一番歩き易い七曲り登山道でした。 22日
« 笹尾山 円興寺 | トップページ | 岐阜城の紅葉と・・・ »
「お出かけ・紅葉」カテゴリの記事
- 水沢もみじ谷・四日市市(2022.12.06)
- 奈良 春日山遊歩道・南(2022.12.02)
- 胡宮神社の紅葉と磐座登拝(2022.11.28)
- 滋賀県希望が丘文化公園 の紅葉(2022.11.24)
- 湖南三山 常楽寺と長寿寺の紅葉(2022.11.18)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 岐阜公園・紅葉と菊人形:
» 岐阜公園 オレンジ色に染まるイロハカエデ [ローカルニュースの旅]
岐阜市の岐阜公園でイロハカエデが紅葉し、鮮やかなオレンジ色の葉が、散策に訪れた人たちの目を楽しませている。ヤマモミジも見ごろで、今週末まで楽しめるという。 [続きを読む]
こんばんは~
こちらの菊人形は色鮮やかで綺麗ですね。
池の舞台の菊人形と紅葉なかなかいい眺めです。
紅葉はこれからも楽しめそうですね。
投稿: aya | 2011年11月24日 (木) 20時30分
aya さん こんばんは。
ここはテーマは変わりますが
毎年同じ形での菊人形で楽しいですよ ^^
今年の紅葉は難しいですね。
どうやら見ごろのところが多いですが、
狙いどころが難しいです ^^
投稿: 好好爺 | 2011年11月24日 (木) 21時29分