河内渓谷の紅葉
« 岐阜・養老公園 | トップページ | 長徳寺の紅葉と錫杖湖 »
「お出かけ・紅葉」カテゴリの記事
- 水沢もみじ谷・四日市市(2022.12.06)
- 奈良 春日山遊歩道・南(2022.12.02)
- 胡宮神社の紅葉と磐座登拝(2022.11.28)
- 滋賀県希望が丘文化公園 の紅葉(2022.11.24)
- 湖南三山 常楽寺と長寿寺の紅葉(2022.11.18)
« 岐阜・養老公園 | トップページ | 長徳寺の紅葉と錫杖湖 »
« 岐阜・養老公園 | トップページ | 長徳寺の紅葉と錫杖湖 »
好好爺様
「河内渓谷の紅葉」もまぁ!!綺麗ですねぇ。
薄曇とはいえ真っ赤に染まったモミジ、今までに
一番の紅葉だっだのでは・・・・と映像を観ながら思います。
今朝テレビで、関西では12月中頃まで、紅葉を楽しめると
報じておりましたが、暖かで羨ましいです。小樽の雪は、
降ったり溶けたり凍ったり・・・きょうは一日チラついておりました。
投稿: hiro | 2011年11月30日 (水) 18時51分
hiro さん こんばんは。
ご心配なく、コメント削除させていただきました。
ここはちょうど紅葉が真っ盛りっでした ^^
小樽は雪のようですがこちらはまた暖かくなりました。
紅葉はまだ見ごろが続くようですが、
今年はどうなっているのでしょうね。
このところ野暮用が多くて紅葉狩りもままなりません。
週明けまで持つか分かりませんがその時は散りモミジ ^^
もうしばらく紅葉めぐりをと思っています 。
投稿: 好好爺 | 2011年11月30日 (水) 20時01分
こんばんは~
真っ赤な紅葉見事ですね。
こんなに見事な紅葉は見たこと無いです。
渓谷の紅葉お寺や神社と違う趣がありますね。
まさに見ごろですね。
投稿: aya | 2011年11月30日 (水) 21時37分
aya さん
ようやく紅葉らしい紅葉にめぐりあいました。
ローカルなスポットですが
小さな渓谷にまとまって染まる紅葉は
新鮮で見応えがありました。
投稿: 好好爺 | 2011年12月 1日 (木) 08時45分
好好爺さん 今日は
津市芸濃町にある「河内渓谷」の紅葉、非常に綺麗ですね。紅葉と言えば、わが街、豊田市足助の「香嵐渓」が有名で、この1週間、国道の渋滞は、大変なものでした。その香嵐渓に勝るとも劣らない素晴らしい紅葉ですね。真っ赤も良いですが、所どころ、黄色や、緑が混じっているのが美しいです。
投稿: shuttle | 2011年12月 1日 (木) 09時00分
shuttle さん
香嵐渓の規模にはとてもおよびません。
ほんとに小さな渓谷ですが
これから散ろうとするタイミングで
綺麗な紅葉にめぐりあいました。
香嵐渓
今年は行けませんでしたが
国道の渋滞を避けるのは難しいでしょうね。
投稿: 好好爺 | 2011年12月 2日 (金) 15時59分