羽島田園街道・ひまわり祭
今年も始まりました「いちのえだ 田園フラワーフェスタ」
夏の”ひまわり祭”です。
朝から曇り気味の天気でしたが出かけてみました。
羽島田園街道の羽島浄化センターに隣接する休耕田。
市之枝地区の皆さんによって植栽されているひまわりですが、
今年は早くも見頃を迎えています。
広大なひまわり畑は南側がちょうど見頃!
その南側の畑です。
そして北側の端から全体の様子ですが、
北側のふたつの畑はまだ蕾も多く、
見頃になるのはこれからでしょうか。
手前がちょうど真ん中のひまわり畑、
人が立っている奥が南側の畑です ^^
ここでは隔年でひまわりを見ていますが、
いつもは8月に入ってからで、
こんなに早く見るのは始めてでした。
以前に聞いた時には
6万㎡に120万本とのことでしたが、
今年はどれほどの規模でしょうか?
コスモスも少し咲き始めていました。
これから見頃を迎える北側のひまわり畑には
コスモスもたくさんあり、
ひまわりとの競演が楽しめそうです。
羽島田園街道
「いちのえだ 田園フラワーフェスタ・ひまわり祭」
期間は7月下旬からとあります。
週末にはこのトラクターがひまわり畑の中を走り、
家族連れの方たちで賑わうことででしょう ^^
「お出かけ」カテゴリの記事
- 木曽三川公園センター 冬の光物語(2022.12.16)
- ひるがのピクニックガーデン(2022.08.03)
- 納涼!びわこ箱館山(2022.07.22)
- 青山リゾートから青山高原(2022.06.30)
- 日本最大級の木製水車(2022.05.15)
こんばんは
これこそ見渡す限りのひまわりですね。
北側も咲いたら花見台からの眺めは見事でしょうね。
コスモスとの混植、コントラストも良く可愛いです。
元気を貰えるひまわり大好きです。
トラクターで畑の中を走り回るなんて楽しそう!!
投稿: aya | 2011年7月28日 (木) 23時09分
aya さん
休耕田を使ってのひまわり畑ですが広いです。
全体が見頃の畑を見たのは一度だけ、
それも8月末でしたが見事でした。
以降は早め早めで今のような状態でしたが
今年はかなり咲くのが早いようです。
コスモスも少ないですがいつもこんな様子です ^^
投稿: 好好爺 | 2011年7月29日 (金) 17時02分