しょうぶロマンの森・二見
伊勢市二見町松下にある「二見しょうぶロマンの森」。
開花情況は咲き始めでしたが
志摩からの帰りに鳥羽経由で立ち寄ってみました。
入口付近はまだ咲いていません ><;
歩道沿いのあじさいもまだこれからです。
中間にある東屋周辺はご覧の通り
ボツボツでしょうか?
中間部から奥への散策路沿い
この辺りは結構咲いています ^^
まぁ、楽しめます。
ここからは灯肥後系、伊勢系、江戸系など
ひと畦ごとに花の名前が書かれた札があります。
最奥部から振り返っています。
左の先がしょうぶ園の歩道入口ですが、
もちろん右側からも入れます ^^;
そちらに戻ります。
ここには
100品種、約4万株のしょうぶが植えられています。
ちょうど中間部に戻って来ました。
ここから先の右側は5割ほどが咲いています。
見頃はこのあと来週にかけてでしょうか?
その頃には歩道沿いのあじさいも満開になるでしょう。
「二見しょうぶロマンの森」
花しょうぶとあじさいの競演を楽しむのは
もう少し先・・・あと数日のようです。 10日
« 志摩のあじさい寺・大慈寺 | トップページ | 荒子川公園ラベンダーフェア »
「お出かけ」カテゴリの記事
- 木曽三川公園センター 冬の光物語(2022.12.16)
- ひるがのピクニックガーデン(2022.08.03)
- 納涼!びわこ箱館山(2022.07.22)
- 青山リゾートから青山高原(2022.06.30)
- 日本最大級の木製水車(2022.05.15)
コメント