アイリスパークみぞの
三重県桑名市御衣野(みぞの)にあります「アイリスパークみぞの」、
桜見物も名所からローカルまで様々ですが、
ここはあまり知られていない公園になりますか?
周辺にたくさんの桜の木があります。
「都市近郊農村地帯」という町ならではの
「ライフスタイルの共存」をテーマに整備された公園という・・・
ここが中央部になります。
南地区にある農産物販売所の東側に咲くサクラ、
この辺りは広大な芝生広場があります。
そして、公園の西側にある草競馬場
競馬場を取巻くように見事な桜並木?が続きます。
競馬場を周回する遊歩道
コースの西側を覆うように今、満開のサクラです。
これはコブシ ^^;
公園入口近くの小広場
北側の遊具広場へ続く橋、
そして先へと満開の桜が続きます。
ここではあまり人を見かけたことがありません ><;
桑名市には桜の名所「九華公園」がありますが、
こちらはまさにローカル?な存在にはなりますか ^^;
チョッと前に撮った写真を載せていますが、
ちょうどこの日(10日)は春の草競馬開催の日です。
満開の桜の中で疾走する馬たちも観たかったんですが、
残念ながら今日は別の場所で春のまつりを見物中 ^^;
これはまたあらためて・・・。 8日
« チューリップ祭 2011 | トップページ | 九華公園 さくらまつり »
「お出かけ」カテゴリの記事
- 木曽三川公園センター 冬の光物語(2022.12.16)
- ひるがのピクニックガーデン(2022.08.03)
- 納涼!びわこ箱館山(2022.07.22)
- 青山リゾートから青山高原(2022.06.30)
- 日本最大級の木製水車(2022.05.15)
好好爺様 こんにちは。
きょうは日曜日ですから、昼間ゆっくり観ております。
毎日が日曜日なのに、不思議なものです。
「木曾三川公園チューリップ祭」も見事ですね。
北海道はチューリップの芽がようやく出たばかりです。
「アイリスパークみぞの」の桜!競馬場を取り巻くように
見事に満開ですねぇ。このような景色、初めてです。
ありがとうございます。
投稿: hiro | 2011年4月10日 (日) 15時04分
好好爺様、大変失礼いたしました。
なかなか送信されずに2度押しいたしました。
お手数をお掛け致しますが、1通は削除して下さいませ。
これから気をつけます。ごめんなさい。
投稿: hiro | 2011年4月10日 (日) 15時08分
hiro さん
わざわざ恐れ入ります ^^私にも何度か経験のあることです。
木曽三川公園は国営の無料施設ですが、
大花壇は季節ごとにそれぞれの花が植えられて見事です。
アイリスパーク、今日も帰りに通りましたら
やはり家族連れの方たちが結構楽しんでみえました。
これだけの桜ですからねぇ。
やはり人がいないと寂しいです。
投稿: 好好爺 | 2011年4月10日 (日) 18時03分