2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 大縣神社梅園・犬山市 | トップページ | 宇気郷 山里のひなまつり »

2011年3月30日 (水)

圓明寺のしだれ桜・犬山市

枝垂れの木が続きますが・・・花は変わって、
神社の梅からお寺の桜です。

愛知県犬山市の寺内町にある「圓明寺(えんみょうじ)」
山門を入った境内に一本の”しだれ桜”があります。

Inuyama01

本堂前に樹齢300年という見事な大木、
今が満開でした!

Inuyama02

言葉は何もありません ><;
ご覧ください。

Inuyama03

Inuyama04

Inuyama05

木を回りながら撮っていますが・・・
どうしても見上げる構図になります。

Inuyama06

Inuyama07

Inuyama08

何度も訪れている犬山ですが、
こんな”しだれ桜”があるとは知りませんでした ><;

偶然に知ったときが5分咲きの情報

Inuyama09_2

Inuyama10

Inuyama12

見たい気持ちを抑えながら、
今度だけは待った甲斐がありました ^^
見事な”しだれ桜”を堪能しました。

さて、犬山では今週末に「犬山祭」が行われます。

Inuyama13

本町通りから犬山城にむかいました。
ソメイヨシノはまだつぼみ ^^;
さて、祭本番にはどうなるでしょう・・・。    29日

« 大縣神社梅園・犬山市 | トップページ | 宇気郷 山里のひなまつり »

お出かけ・桜」カテゴリの記事

コメント

わあ
すごいですね。
もう満開ですか。
こういうのは絵になりますね。

あくび さん
今年初めてのしだれ桜。

例年よりは遅いようですが、
満開でした。
絵にはなりますが難しいですね ^^

見事なしだれ桜ですね。
枝ぶりもまた素晴らしい。
毎年早い時期に咲くんですね。
感心して見入ってしまいました。

フデ さん
サクラの本番前に満開でした。

見事な枝ぶりの老木、
見事なしだれ桜でした。
堪能させてもらいました。

うちの近くまで来ているんなら、知らせてくれないとお、やっぱダメでしょ、
とか、言うだけむなしい無駄グチでした。
いやあ、お写真、よく撮れすぎーーー、
と、今回あらためて好好爺さんの写真の腕を見直しています。
私なんか、あそこの桜は、ちょっと、撮影できないです、
だって、とにかく狭っ苦しいですから。

それと、私のブログに勝手にお写真のリンク貼っちゃいました。
(この二週間、痛風再発で自宅蟄居だったもんでえ、話題欠乏症というか)
どうぞご寛容にお願いします。
(とはいっても、私のブログは週間訪問者数40いかない感じなんで……)

alphie さん
やっぱり知らせないといけなかった?ですかね~。

いや~、それはともかく久しぶりの褒め言葉、
alphie さんに言われると冗談でも嬉しいもんです。
しかし、あの狭い境内に凄い桜ですね。

人が多くて上ばかり見て撮りましたが、
こんな写真をリンクしていただけるとは。
どうぞご自由に、ありがとうございます。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 圓明寺のしだれ桜・犬山市:

« 大縣神社梅園・犬山市 | トップページ | 宇気郷 山里のひなまつり »