恋人の聖地・東名浜名湖SA
年が明けたばかりと思っていたらもう2月に突入!
このところの寒さと雪模様には少々応える年ですが ^^
予定していた北陸も大雪で大変な様子にお出かけは一休み。
休憩といえば、何年ぶりか?記憶にないほどですが、
牧之原の帰りに立ち寄った東名高速の浜名湖サービスエリア。
遅い昼食のあと湖でも眺めようかと芝生広場に出ました。
昼食時は(だけではありませんが ^^)ムチャ混むので
ほとんど入らないSAですが、
寒い日だったこともあってか珍しく空いていました。
広場からみる高速道路の浜名湖橋
こちらは館山寺の先ですが村櫛方面になりますか?
遊歩道を回って行って驚いたここ
”恋人の聖地”と”幸福の鐘”だそうですが・・・
こんなのがあるとは知らなかった ><; (もしかしたら自分だけ?)
いつから?と調べてみました ^^
2009年3月末に恋人の聖地に認定されたとの記事。
まだ新しい?とはいえ・・・
敬遠しておりましたSAにこんな場所ができたとは。
作られたフェンスにズラ~~と掛けられた鍵、
ハートロックと言うそうですが ^^
売店の恋人の聖地コーナーで販売されているようです。
まぁ、ビックリしながら・・・
こちらは西側
見えるのはホテルでしょうか?久しぶりの浜名湖です。
戻る先にはサービスエリアのレストラン
広場の最上部に建てられた「矢橋式日時計」
ひさしの形をした板の陰で時刻が分かるそうです。
この日は帰りの渋滞も心配ないという高速情報、
久しぶりの浜名湖SAでのんびりと過したひとときでした。
« 大鐘家・吊るし飾り展 | トップページ | 渥美半島菜の花まつり »
「お出かけ」カテゴリの記事
- 木曽三川公園センター 冬の光物語(2022.12.16)
- ひるがのピクニックガーデン(2022.08.03)
- 納涼!びわこ箱館山(2022.07.22)
- 青山リゾートから青山高原(2022.06.30)
- 日本最大級の木製水車(2022.05.15)
コメント