2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 奈良・歴史の道 | トップページ | 上陸太師像と聖崎公園 »

2011年1月26日 (水)

寒中に菜の花を

大寒に入って一段と寒い日が続きますが、
気持ちだけでも春をと南知多へと出かけてみました。

お馴染みの観光農園「花ひろば」ではすでに菜の花が咲くと、
以前に放送されたような?記憶があり期待半分でしたが・・・。

Hana001
さすがにこの寒さでは菜の花畑もパッとしません、
畑が広いだけに咲いてはいますが疎らに見えます ><;

ということで今回は見栄えのしない菜の花から少々。

Hana002

      Hana003

Hana004

一面の黄色い絨毯とはいかない菜の花畑に ><;
どう撮ればいいのかと?チョッと戸惑いながら・・・
畑のなかの菜の花を拾っていきます。

Hana005
Hana006

      Hana007

Hana008

まぁ、せめて青空で、日が照ってくれたのが救いでしたが、
見ごろはまだ先、2月に入ってからでしょうか?
今回はとても春の先取り!とはいきませんでした。  25日

« 奈良・歴史の道 | トップページ | 上陸太師像と聖崎公園 »

お出かけ」カテゴリの記事

コメント

菜の花の写真を拝見すると
もう春がやって来たと思ってしまいますが
窓の外は雪がチラつき
まだ冬だと教えてくれます

今年も精力的に巡ってみえますね
好好爺さんの足跡を辿れば
ガイドブックが出来そうです

雪だるま さん
春の花とはいえこの寒さではとても季節感はありません。

こちらもときおり雪がチラついていますが、
やはり梅の花あたりがよろしいかと ^^

この時期は巡るところも少なくて
季節の話題に乏しいですが、
まぁ、寒さにめげず・・・ってところでしょうか。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 寒中に菜の花を:

« 奈良・歴史の道 | トップページ | 上陸太師像と聖崎公園 »