なばなの里 コスモス
ネタが無いときには必ず登場します「なばなの里」^^;
”コスモスまつり”はすでに始まっていますが、
今日から”ダリアまつり”も始まりました。
ということでコスモスはどんな状態だろうか?と出かけました。
花ひろばの入口から、
これは予想以上に咲いていました。
広場の中央から左部分は見頃に近いようです。
展望テラスに上がります。
ほぼ全景
ご覧のとおり右側の辺りはまだチョッと寂しいですが遅咲きか?
まつりの期間が長いので早咲きと遅咲きの調整もありでしょうね。
こちらがその奥にあるまだ寂しいコスモス畑
見頃?の方に回ります。
少し萎えた花もありますがそれ以上に蕾もたくさん。
150万本のコスモスが満開になるのはいつ頃でしょう?
今年はよく分かりません ><;
アップも一枚
そして今日から始まった”ダリアまつり”
咲く花もあれば、まだもあり・・・
こちらは確実にこれからですね^^
この花はアップが似合います^^
秋の気配は十分に感じるこの頃ですが、
今日は大汗掻いての花めぐり!
暑さはまだまだ続くのでしょうか?・・・・。
« 松平郷園地の萩 | トップページ | 名古屋城 ゆるキャラ祭り »
「お出かけ」カテゴリの記事
- 木曽三川公園センター 冬の光物語(2022.12.16)
- ひるがのピクニックガーデン(2022.08.03)
- 納涼!びわこ箱館山(2022.07.22)
- 青山リゾートから青山高原(2022.06.30)
- 日本最大級の木製水車(2022.05.15)
本当に美しいですね。
でもコスモス、まだ満開ではないのですね。
今、事情で車がないのでドライブができません。
電車で行く場合もありますが、車がやはり便利なので・・・行動範囲が狭まりました。
なのでますます好好爺さんの写真が楽しみです。
毎回小旅行気分で拝読しています。
投稿: フデ | 2010年10月 2日 (土) 00時49分
フデ さん
今年は秋の花の開花も異常ですね。
コスモスも彼岸花もこれからでしょうか。
祭りに花に紅葉とまた動き回りますが、
土・日は渋滞が激しく電車で出かけることも多くなります。
車、便利ですが公共交通機関もまた楽しいのでは。
この秋も、まだ行っていないところへと、
ご期待に背かない旅にしたいですがどうなりますか^^
投稿: 好好爺 | 2010年10月 2日 (土) 19時39分