若宮神幸祭・神輿巡行
大神神社春の大神祭(はるのおおみわさい)、
「若宮神幸祭」の続きは神輿巡行です。
二の鳥居に込ました神輿、
ここから三輪の町なかへと巡行です。
この三輪の町、
ただでも狭いところが多いんですが・・・
それを選ぶように狭い路地を行きます。
神輿を廻すのにも苦労しそうな道をたどり着いた
素盞嗚神社(すさのおじんじゃ)。
この境内で神輿は一周し、再び進みます。
ほんとに狭い道?路地を行きますが、
こちらは神輿のすぐあとに付く宮司と神職。
三輪小学校の先でようやく先頭を捉えました。
と言っても後続との距離が開いたため休憩中です。^^
ここが行列の中団、
そして動き出した神輿と後続です。
ここでは分からなかったんですが、
騎乗する神職のあとにまだ騎馬侍たちがいました。
かなり長い神輿行列です。
縦撮りしましたが・・・よく分かりません><
神輿はここから旧街道の「下ツ道」に入ります。
下ツ街道の旧家の前を巡行していく行列です。
この道を左に行けば「初瀬街道」、
旧街道を隊列最後の騎乗武士が行きました。
先に見えるのは休憩の「恵比須神社」。
拝殿前に神輿が運び入れられ、
ここで駐輦祭(ちゅうれんさい)が行われます。
しばし休憩のあと、
神輿は大鳥居から一の鳥居、二の鳥居をくぐって本社に戻ります。
「若宮神幸祭」
いつものことながら神輿渡御に付いたのはここまででした。
最後は「大美和の杜」の桜を入れておきましょう。
昨年と違って今年は見事な桜が杜全体を彩っていました。
« 春の大神祭 若宮神幸祭 | トップページ | 金崎宮・花換まつり »
「お出かけ・祭り」カテゴリの記事
- 南部盛岡 チャグチャグ馬コ(2024.06.18)
- 上野天神祭 足揃えの儀(2022.10.22)
- 桑名石取祭本楽 曳き揃え(2022.08.08)
- 小渡夢かけ風鈴(2022.07.17)
- 御在所岳の紅葉(2019.10.31)
コメント