2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 奈良・春日山遊歩道 | トップページ | そぶえイチョウ黄葉まつり »

2009年11月29日 (日)

春日山遊歩道・北ゾーン

春日山遊歩道・南ゾーンから奥山遊歩道(ドライブウェイ)を歩いて
若草山の山頂へと向かいます。

綺麗に晴れたこの日の若草山!
少し霞んでいますが眼下に奈良市街と正面に生駒山です。

Kasuga001
Kasuga002
眠れる?鹿も心地よさそうです^^

Kasuga003
山頂駐車場周辺は綺麗な黄葉でした。
ここから山麓へと下ります。

  Kasuga004 Kasuga005
北の遊歩道は途中にあまり紅葉の見どころはありません。

南の遊歩道は登るにつれて綺麗な紅葉ですが、
こちらは下るほどに綺麗な紅葉を見ることができます。

Kasuga006
とはいえ、毎年同じ景色で面白くもないんですが、
などと言いながら同じ場所での撮影。><

Kasuga007
今年はやはり昨年より早いようで・・・、
ここから紅葉の見どころが続くんですが。

Kasuga0072
???期待しすぎもあってかやや拍子抜け。

「洞のモミジ」、「月日亭」あたりも色付きはイマイチです。

Kasuga008 
少し下った水谷川周辺。

Kasuga009
Kasuga010
どうにか見ごろでした。

これでどうにか?と言われそうですが、
裏から見た綺麗どころを選りすぐっております。^^

Kasuga011
Kasuga012
この日も撮影スポットになっていました「水谷茶屋」、
正面もいいんですが、ここはやはり散りもみじでした。^^

 ” 奥山に もみぢ踏みわけ鳴く鹿の
                声聞くときぞ 秋はかなしき ”
チョット借りものですが、
今年もお馴染みの奈良「春日山遊歩道」でした。    26日

« 奈良・春日山遊歩道 | トップページ | そぶえイチョウ黄葉まつり »

お出かけ・紅葉」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 春日山遊歩道・北ゾーン:

« 奈良・春日山遊歩道 | トップページ | そぶえイチョウ黄葉まつり »