敦賀まつり・つるが鳶
敦賀まつり番外編です。
山車巡行の出発式前に披露された「敦賀消防団消防鳶隊」。
「つるが鳶」の演技です。
山車が並ぶ気比神宮前交差点広場に、
”つるが鳶”の消防団員が集まります。
一回に16技?の披露が数組続きますが・・・、
これは解説を聞く余裕がありませんでした。
その技を紹介するだけです^^
技の決まりには纏が振られます。
個々に技の決まりとその名ががありますが・・・、
ここからは何が何か?書き留めていませんでした。
技をご覧ください。
演じるのは3組。
なるべく邪魔な建物が入らないように撮っていますが。
それぞれに見事な演技の披露です。
直接に見る鳶の演技!
まさかこんな演技が見れるとは予想外でした。
並ぶ山車の前での「つるが鳶」の演技に、
思わず拍手。
そしてこれは載せねばいけないでしょうね。
皆さんお付けになっていますか?
「敦賀まつり」、
思わぬ番外編?に暑さも忘れ嬉しい時間でした。
« 敦賀まつり 山車巡行 | トップページ | 伊吹山・上野登山道 »
「お出かけ・祭り」カテゴリの記事
- 御在所岳の紅葉(2019.10.31)
- つるが鳶 はしご乗り(2019.09.06)
- 敦賀まつり山車巡行(2019.09.05)
- 桑名石取祭(2019.08.06)
- 安城七夕まつり ’19(2019.08.05)
コメント