2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 木曽三川公園パークセンター | トップページ | 鶴岡八幡宮・鎌倉 »

2009年7月 8日 (水)

箱根登山電車

1年ぶりの同窓会旅行でしたが雨の箱根になりました。

登ってくる途中の景色はもやがかかって何も見えません><
しかし、雨といえばやはりこの花!

Hakone001

強羅駅から箱根湯元まで下る、
箱根登山電車で沿線に咲くあじさいを楽しみます。

Hakone002
Hakone003

沿線に咲く約10,000株のあじさい!

Hakone004

車窓に触れるほどの近さで見ることができます。

Hakone005
駅のホームにもあじさいの鉢植えが。

Hakone006
Hakone007

お神酒のおかげか?焦点が定まっていません><

Hakone008
Hakone009
Hakone010

各地であじさいを撮ってきましたが、ここは格別!
次々と現れるあじさいにはまた違った雰囲気があります。

Hakone011

箱根登山鉄道・あじさい電車の旅。

40分ほどの短いあじさい紀行でしたが、
今年最後のあじさいを(多分^^)楽しみました。  6日

« 木曽三川公園パークセンター | トップページ | 鶴岡八幡宮・鎌倉 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント


 瑞々しく 綺麗なアジサイですね!!!
アングルのせいか 100万本のアジサイの 花束みたいです!
 

きなこさん
箱根の見所は数々あれど・・・。

夏の箱根といえばやはりこのあじさい電車!
ピンボケ写真のあじさいもまた良いかと載せましたが、
楽しい電車の旅でした。^^

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 箱根登山電車:

« 木曽三川公園パークセンター | トップページ | 鶴岡八幡宮・鎌倉 »