あじさいの山寺 三光寺
岐阜県山形市富永にある「三光寺」、
山アジサイ、額アジサイの咲く”あじさい寺”として知られています。
その数、140余品種・8,000株にも及ぶとも・・・。
山アジサイ、額アジサイだけに早い開花か?と思いましたが、
この日はまだ早すぎました。
咲き誇る・・・と言うまでにはまだ1週間ほどかと。
と言ってもこのヤマアジサイ系はホンアジサイなどに比べて
ボリューム感がありません。
しかし写真に撮るには楽しいターゲットです。
境内に咲く紫陽花、
もちろん個々に名前はありますが・・・。
ひときわ目を引いたのがこの”紅(クレナイ)”、
小ぶりですが鮮やかな赤い萼の装飾花がまた綺麗です。
雨に似合う花の代表ですが、
陽光に透ける萼片もまたそれなりに・・・。
”あじさいの小庭ここにあり・・・その姿花曼荼羅の如し”と。
この日の咲き様ではどうしてもアップが主になってしまいました。
満開の山アジサイ、額アジサイ!
あらためて見たいと思いながら、撮れば同じかと自問しつつ。
”紫陽花や 藪(やぶ)を小庭の 別座敷” 芭蕉 。
「アジサイの山寺 三光寺」でした。 12日
« 四條流包丁式 | トップページ | 板取アジサイロード »
「お出かけ」カテゴリの記事
- なばなの里 イルミネーション(2019.12.07)
- なばなの里イルミ 光の競演(2019.12.06)
- 木曽三川公園 冬の光物語(2019.11.30)
- ターシャの庭 in 花フェスタ(2019.10.27)
- ブルーボネットのハロウィーン(2019.10.21)
コメント