余部鉄橋
少し時間を取りすぎた出石町から島根に向かって走る道、
次の目的地は余部鉄橋!
豊岡市を抜けて国道178号線を香住へと向かいます。
香住から10分程、国道178号線の上に架かる鉄橋、
ただいま架けかえ工事中です。
香住側に書かれた”さよなら”、”ありがとう”の文字に・・・
余りない?この鉄橋の将来を感じます。^^;
ちょうど香住方面へ(右に)の電車が通過していきました。
何というラッキー!しかし撮るタイミングが悪いわ。><
高さ41.5m、長さは310.7m。
明治45年(1912)完成、当時は東洋一と言われた名橋。
トレッスル式と呼ばれる鋼材をやぐら状に組み上げた橋脚が特徴。
この種の鉄橋では日本一の規模を誇るとか。
鉄橋を渡ると美しい日本海が望めますが・・・手前から。
餘部駅から見る余部鉄橋。
餘部駅、単線のため片側ホーム。
鉄橋完成から遅れること半世紀余り、昭和34年(1959)の開業。
この裏山から鉄橋全体を見渡せる展望台があったようですが、
工事のため閉鎖され通行できません。
で、下からの展望です><
駅から来た道を戻ります。
何度見てもよろしいなぁ。(^^♪
あらためて仰ぎ見る鉄橋。
ここを列車が通るんですねぇ、(当たり前です!)。^^;
自慢じゃないんですが・・・私、
こうして下から高所を仰ぎ見ると何故か体がふらつくんです。
かなり頑張って撮っています。
餘部駅に向かう普通列車がトンネルから鉄橋に入りました。
新しい鉄橋の橋脚をすり抜けるように、
普通列車が餘部駅に向かっています。
2010年秋の完成に向けて、
余部鉄橋は架け替えのための橋脚工事が進んでいますが、
この日も鉄橋の下に作られた展望所には、
たくさんの人たちが通過する列車に手を振っていました。
« 但馬の小京都・出石 | トップページ | 鳥取砂丘 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 小江戸川越 まち歩き(2024.05.27)
- 離島の旅 奄美大島(2024.05.13)
- 宮古島ウオーキング・伊良部大橋(2024.02.20)
- 琉球王朝時代の古城 中城城跡(2024.02.05)
- 引田城址・東かがわ市(2023.12.20)
コメント
« 但馬の小京都・出石 | トップページ | 鳥取砂丘 »
餘部鉄橋と聞けば、事故があったことを思い出します。
すごく高くて怖そうですね。模型鉄道みたいに見えます。走る列車も模型のよう。
橋脚が架け替えられるのは知りませんでした。
列車で通過してみたいです。
投稿: フデ | 2009年5月19日 (火) 22時35分
以前 香住にカニを食べに行って 途中 余部の鉄橋を見上げて
ここを 通る電車には 絶対乗りたくない・・・と思いました。
風に煽られて 電車もろとも 墜落したくありません。
ありがとう・さようなら・・・とは知りませんでした。
平成の 鉄橋は どんな形になるのでしょう・・・
駅からトンネルの線路や ホームはあんなになっているのですね!
何も考えずに 乗ったら 日本海の いい眺めに 心地いい事でしょう!
投稿: きなこ | 2009年5月20日 (水) 14時17分
フデ さん
あの事故からすでに23年になります。
悲しい事故でしたが、
この鉄橋の人気は今も凄いですねぇ。
私も鉄橋を列車で通過したことがありませんが、
鉄橋から眺める日本海が綺麗だそうです。^^
きなこ さん
この鉄橋も来年秋には架け替えられます。
いろんな意味での”ありがとう・さよなら”でしょうが、
平成の橋はコンクリート橋脚、
もちろん強風対策も・・・。
駅も改装されるようですから、
そのときは何も考えずにどうですか・^^
投稿: 好好爺 | 2009年5月20日 (水) 17時16分