神照山廣泰寺
三重県度会郡玉城町宮古にあります「神照山廣泰寺」です。
特に何?と言うわけではありませんが・・・。
こんなところにこんな寺が?と、ちょっとびっくりのお寺です。
元禄7年(1694)建立、総欅造りの山門(町文化財指定)。
山門横のくぐり戸から見る境内、
とにかく木が多く、特に新緑のモミジを見ていると
秋の紅葉は綺麗だろうなと想像してしまいます。
木々の中の参道を行くと右に鐘楼、
左には白寿観音。
先の回廊をくぐると左に禅堂、
右には大庫裏です。
私的には初めて見る瓦の葺き方ですが・・・。
これは何というのでしょう?^^;
ここにも藤棚がありましたがまだ咲き始めでした。
とにかく山もみじが多いお寺です。
これはやはり秋の紅葉が楽しみですが、意外と穴場かも・・・、
と思っていたら紅葉の名所だと><
とにかく木が多く、
それほど広い境内ではないんですが、これにはびっくり!でした。
木々に隠れる本堂、
傍まで行かないと全体が見えません!
本堂正面、その一部です^^;
右には
小庫裏(講堂)です。
とにかく木々が、木々がで建物が隠れます・・・。
江戸時代、紀州藩初代徳川頼宣公が神宮参拝のときに、
大空禅師の遺徳を聞き、再三当寺に参拝したという・・・。
境内にあったこの句碑・・・。
”礼拝す 佛のために 咲く桜 誓子”
室町時代中期の15世紀末、大空玄虎禅師の開山、
紀州徳川家の帰依が厚く寺運は隆盛したという・・・。
これもまた歴史ある地方の名刹に魅せられたときでした。
« 大江寺藤まつり | トップページ | 近江富士花緑公園・野洲市 »
「お出かけ」カテゴリの記事
- 木曽三川公園センター 冬の光物語(2022.12.16)
- ひるがのピクニックガーデン(2022.08.03)
- 納涼!びわこ箱館山(2022.07.22)
- 青山リゾートから青山高原(2022.06.30)
- 日本最大級の木製水車(2022.05.15)
コメント