竜田公園の紅葉・斑鳩
各地の紅葉情報も”落葉”が多くなり、散り紅葉へのタイミングも
難しくなってきて、紅葉めぐりもそろそろ終ろうかと思いつつ・・・。
この日は奈良県生駒郡斑鳩町にある「竜田公園」でした。
”ちはやぶる 神代もきかず 竜田川 からくれなゐに 水くくるとは”
在平業平。
さすがに水面は ”からくれなゐにみずくくる” とはいけませんが、
”もみじまつり”が終ったとはいえ公園のモミジもまだまだ見頃です。
ただ、公園だけに紅葉は綺麗ですが迫力はイマイチ、
それを補って余りあるほど対岸のモミジがまた綺麗でした。
とりあえず公園の紅葉から・・・。
急に思いついて来てみましたが結構広い公園で、
中心部は「竜田大橋」の南側ですが、
橋を挟んで南北に2キロほど遊歩道が整備されています。
さて、その中心部の対岸にある雑木林の紅葉です。
小さな雑木林の中の大半がモミジの木です。
ということはモミジ林?^^;
公園の木とは違ってさすがに迫力があります。
二つの違った紅葉を楽しめる・・・これは嬉しかったですねぇ。
まぁ、見事なモミジの木でしたが、
陽の移ろいによってまさに見上げても、横からでも綺麗でした。
「もみじまつり」は11月30日までのようでしたが、
見たかぎりまだまだ見頃ではないかと思います。
「竜田公園」、
ここも初めてでしたが楽しませてもらいました。 12月2日
« 祖父江イチョウ黄葉まつり | トップページ | 紅葉盛りの養老公園 »
「お出かけ・紅葉」カテゴリの記事
- 水沢もみじ谷・四日市市(2022.12.06)
- 奈良 春日山遊歩道・南(2022.12.02)
- 胡宮神社の紅葉と磐座登拝(2022.11.28)
- 滋賀県希望が丘文化公園 の紅葉(2022.11.24)
- 湖南三山 常楽寺と長寿寺の紅葉(2022.11.18)
コメント