コスモス!何でここが?
東近江路・花奇行?から三重県に入りました。 9月24日
再び国道306号線に合流します。
今年初めてのコスモスを見た藤原町の山口です。
一枚目の畑も健在、そして二枚目(私も?^^;)も見事に。
これにはビックリでした!
花の時期は何度も思いますが分かりません、何で近江と三重と?
こんなに違うんでしょうかね~。
いや~見事です。
ただ、同じ場所というのが・・・載せるには引っかかります。
満開のコスモスはここだけでしたが・・・。
花を巡って近江から三重に戻ってきました。
コスモスを探しに出かけた近江花奇行の近江路でしたが、
通行止めの鞍掛峠を迂回して岐阜回り、
最後は国道306号線、ここで再会のコスモス畑でした。
しばらく動けませんが次はまたコスモスを巡ります。
« 東近江路・花奇行? | トップページ | 奈良萩の寺 »
「つぶやき」カテゴリの記事
コメント
« 東近江路・花奇行? | トップページ | 奈良萩の寺 »
それにしても一面のコスモス畑
これは絶景だったでしょう
こういう風景
涼しくなった今日この頃
見たい風景ですね
投稿: 雪だるま | 2008年9月25日 (木) 22時38分
雪だるまさん
なかなか満開のコスモスにお目にかかれません。
気だけが焦ってしまって空回りばかりです。(笑)
この時期の花はタイミングが難しいですわ。
これから一気に咲き出すのではと?
少し期待しているんですが。
投稿: 好好爺 | 2008年9月26日 (金) 18時38分