八幡神社例大祭・尾鷲市
八幡神社もたくさんありますが今日は尾鷲市の八幡神社でした。
八幡神社の氏子町(旧中井浦15町)による秋の祭りでしたが、
残念ながら朝の例大祭には間に合わず午後の大名行列と
道中手踊りを追っかけました。
13:00からの本番を前に各町から練り手が出発地に向います。
出発は林町の旧熊野街道です!
先頭はは祷受け(とううけ)の知古町の尾鷲節、
知古町子供連の尾鷲節踊りが旧熊野街道(古道)を練ります。
続くのが祷務(とうむ)の林町の大名行列です。
途中で入るこれは儀式?でしょうか、
よく分かりませんが取材ができませんでした。
その後を各町の道中手踊りが続きますが、
それぞれの選んだ曲ですかね?歌謡曲やポップスにあわせて
衣装や振り付けに趣向が凝らされています。
こちらは全部が出発するのを待てません、
出発に合わせて参集してくる町の手踊り連を撮りながら、
先頭を行く知古町を追います。
そして旧道に戻ってきました。
ここから先に行って踊りの最終地、北川橋で待ちます。
一番手の知古町・尾鷲節がやって来ました。
出発からほぼ45分ぐらいです。
そしてここから八幡神社境内に向かいます。
最後は境内での踊りの奉納です。
二番手の林町の奉納を見たところで雨になりました。
奉納を終って神社に参拝です。
こちらは道中手踊りの続く道を戻ります。
出発地です。
最後の中井町の道中手踊りが出発したところでした。
ちなみにこの町の曲は”崖の上のポニヨ”でした。
秋祭りの第一弾!いかにもローカルな祭りでスタートでしたが、
いよいよ祭りに、花にと嬉しい秋のイベントが始まります。
明日は何処へか?楽しい悩みでございます。><;
« 浜名湖ガーデンパーク続編 | トップページ | 季節の中で »
「お出かけ・祭り」カテゴリの記事
- 南部盛岡 チャグチャグ馬コ(2024.06.18)
- 上野天神祭 足揃えの儀(2022.10.22)
- 桑名石取祭本楽 曳き揃え(2022.08.08)
- 小渡夢かけ風鈴(2022.07.17)
- 御在所岳の紅葉(2019.10.31)
好好爺さんは本当にあちこち行かれておられるのには感心します。
尾鷲のお祭りもにぎやかで楽しいですね。
熊野古道は、熊野那智大社付近を歩いたことがありますが尾鷲のあたりまで行ってみたいですね。
投稿: フデ | 2008年9月16日 (火) 17時20分
フデさん
例大祭とはいえ氏子中心のこれも手作りですね。
祷受けと祷務は神社にかかわりがあるようですが、
後の町はもう自前のようで楽しい祭りです。
熊野古道、尾鷲にある馬越峠は歩いたことがありますが、
あとはまだ歩いたことがありません。
とにかく交通の便が悪くて・・・。(笑)
投稿: 好好爺 | 2008年9月16日 (火) 18時50分