奈良西ノ京・唐招提寺
唐招提寺の金堂修復工事の覆いが取り外されました。
金堂の全ての修復は来年の秋だそうですが、
久しぶりに金堂の外観と境内を拝観をしました。
まだ囲いの中ですが・・・その容姿を見せてくれます。
今日はどちらかというと萩を愛でるつもりだったんですが?
ここはどうやら最後のピークのようでした。
開山堂前にある芭蕉句碑。
芭蕉を慕う身(チョッとオーバーですが?)としては
ここは外す訳にはまいりません。
”若葉して御目の雫ぬぐはばや”
芭蕉「笈の小文」での奈良の旅、貞享5年(1688)の句です。
当然ですが、鑑真御廟に向かいます。
静かな中にツクツクボウシの泣き声が・・・、
夏から秋へ季節の移ろいはまだここにはありました。
萩三昧とは行きませんが、
唐招提寺の境内に咲く萩に秋を感じながら薬師寺と、
今日は古都奈良の西ノ京を散策!
奈良歴史の道、
まだ暑き夏の名残りを身にチョッピリと秋を訪ねたひとときでした。
« なら斑鳩・3塔回遊 | トップページ | 東近江路・花奇行? »
「お出かけ」カテゴリの記事
- 木曽三川公園センター 冬の光物語(2022.12.16)
- ひるがのピクニックガーデン(2022.08.03)
- 納涼!びわこ箱館山(2022.07.22)
- 青山リゾートから青山高原(2022.06.30)
- 日本最大級の木製水車(2022.05.15)
金堂の覆いがようやくとれたんですね。
ここの千手観音像が好きで、行った時はいつも、いつまでも眺めておりました。
今はモビルスーツみたいに解体されて、メンテナンス中ですが、
早くパワーアップして(笑)復帰して欲しいもんです。
投稿: Iga | 2008年9月23日 (火) 22時44分
Igaさん
ほんとにようやくですね。
やはり覆いがとれるとつい拝観したくなります。
それだけでもう気分が違います。
>早くパワーアップして
ほんとに!
完全復帰までまだ1年ありますが・・・、
待ち焦がれております。(笑)
投稿: 好好爺 | 2008年9月24日 (水) 17時49分
高円の野辺の秋萩いたずらに咲きか散るらむ見る人なきに 笠 金村
秋になると奈良を歩きたくなりますね。
投稿: ちー | 2012年9月29日 (土) 09時05分
ちー さん
数ある萩の万葉歌から・・・ありがとうございます。
ハギを求めて奈良の秋!
それぞれに思いのあるところです ^^
投稿: 好好爺 | 2012年9月29日 (土) 17時00分