奈良萩の寺
奈良に萩の寺を訪ねて一週間が過ぎました。
まだ早いと思っていた白毫寺、再び訪れてみましたが・・・。
花は見られません!
確認しましたらほとんど散ってしまったと?
感じでは以前とほとんど変わっていないようなんですが^^;
ということで今日も拝観はなしです。
そのまま新薬師寺へと向かいました。
”悠揚と青空に伸びる大棟の線・・・奈良朝入母屋建築の生粋・・・”
とありますが国宝本堂。
本堂前の萩もどうやら終りのようでしたがしかし今回は拝観です。
聖武天皇の眼病平癒祈願のため、天平19年(747)
勅願により光明皇后によって建立されます。
本堂左側の紅白の萩です。
まだ白萩は赤よりも持っているようでした。
ここから西に向かって奈良町の元興寺極楽坊です。
蘇我馬子が飛鳥に創建した法興寺(飛鳥寺)が前身。
養老2年(718)に平城京に移されて元興寺となります。
丸瓦で葺かれた屋根は行基葺きとして知られています。
禅室ー僧坊横の萩は圧巻なんですが・・・こんな状態でした。
数が多いからか?なかには綺麗なものも。
萩を見にきてなんですが、
酔芙蓉です。
ほろ酔い><;程度でしょうか?
こちらは芙蓉です。
ここは萩のほかにも彼岸花や桔梗が咲きます。
受付の方曰く、
今年は不作で花付きが悪く色もあせているそうです。
これも天候不順のせいでしょうか。
やはりどちらも最盛期の萩を見ているだけに、
今年は奈良で萩の美しさに出会うことはありませんでした。
« コスモス!何でここが? | トップページ | ごんぎつねの里秋まつり »
「お出かけ」カテゴリの記事
- 木曽三川公園センター 冬の光物語(2022.12.16)
- ひるがのピクニックガーデン(2022.08.03)
- 納涼!びわこ箱館山(2022.07.22)
- 青山リゾートから青山高原(2022.06.30)
- 日本最大級の木製水車(2022.05.15)
新薬師寺 奈良町の元興寺 みんな思いで深いところです。
蕎麦 コスモス 彼岸花 萩 みんなありがとうございます
秋風と ともに花たちを 堪能しています
投稿: ビズー | 2008年9月27日 (土) 21時03分
ビズーさん
奈良には行くだけで思い出が残ります。
ここにはホッとする何かが感じられ、
何度も訪れたくなる好きなまちです。
>秋風と ともに花たちを
ほんとに一気に秋の気配になりました。
もうすぐ花から紅葉に移りますね。
投稿: 好好爺 | 2008年9月28日 (日) 18時03分
はじめまして。
奈良の萩を検索していて、こちらにたどり着きました。
7日の日に唐招提寺と元興寺極楽坊の萩を見てこようと思いますけど、もう遅いでしょうか。以前行かれたようなので、情報をお聞きしたいと思いまして。
9月30日にはごんぎつねの里の彼岸花を見てきました。
お花の写真が沢山載っていてとても楽しいブログですね。
これから、のぞかせてもらいますね。
投稿: kuu | 2008年10月 5日 (日) 17時26分
kuuさん
はじめましてコメントありがとうございます。
>7日の日に唐招提寺と元興寺極楽坊の萩
おそらくもう萩は終りだと思います。
あとは般若寺のコスモスですがどうでしょう・・・。
もうすぐ奈良はこれから紅葉になります。
ごんぎつねの里の彼岸花!凄かったですねぇ。
我がブログはいろんなごちゃ混ぜですが、
これからもぜひ訪ねていただけれ嬉しいです。
投稿: 好好爺 | 2008年10月 5日 (日) 21時07分
早速のお返事有難うございました。
そうなんですかぁ~萩は諦めます(^_^;)
薬師寺に行く予定ですので、後はどこにしようかな~~
投稿: kuu | 2008年10月 5日 (日) 21時31分
kuuさん
唐招提寺、薬師寺はセットですねぇ。
元興寺極楽坊はならまち、
交通手段が何か分かりませんが?
この辺りはもうどこを歩いても奈良のメインどころですね。
天気が良さそうですから若草山も一考では。
投稿: 好好爺 | 2008年10月 6日 (月) 08時20分