ひまわり・日本昭和村
今年最後の”ひまわり”はここと決めていたんですが!
何時までも開花の情報がなく、
こちらも予定が詰ってきて思わず出かけてしまいました。
岐阜県美濃加茂市にあります「平成記念公園 日本昭和村」です。
開花情報が出ないはずでした!不作です。
シャキッとした花がほとんどありません。
お花畑も”村エリア”の小さい畑で、
おまけに半分はすでに抜かれていました。
今年は暑くて成長が遅れている・・・とHPにあったんですが、
聞くとやはり半分は育たなかったようです。
ということでご覧のとうり、
ここの”ひまわり”にはまさに”ごめんなさい”といわれているようで、
下向きの花ばかり目につきました。><;
あとはもう何もありません!
いつものように園内をぐる~と回って行きましたが、
途中に咲いていた花たちです。
白いサルスベリ、まだ咲ききっていません。
千日紅の花畑です。
これだけまとめて見るのは初めてでした。
この時期は定番のキバナコスモスです。
園に入ってすぐに千日紅とキバナコスモスの畑でしたが、
ひまわりがイマイチだけに戻ってきての撮影でした。(笑)
そしてこれもここの定番です。
野外ステージでの「昭和の紙芝居屋」さんです。
家族連れには人気です。
そして最後はやはりこの人!
もちろん本人はいませんが、
日本昭和村 名誉村長、中村玉緒さん。
彼女のグッズなどが並ぶ「玉緒の家」です。
「日本昭和村」、今度は秋のコスモスですが?
お花畑にはコスモスが植えられてスタンバイ完了でした。
さて今秋はどうなりますやらお楽しみに・・・。
« 大垣ひまわりランドその後 | トップページ | リトルワールド »
「お出かけ」カテゴリの記事
- なばなの里 イルミネーション(2019.12.07)
- なばなの里イルミ 光の競演(2019.12.06)
- 木曽三川公園 冬の光物語(2019.11.30)
- ターシャの庭 in 花フェスタ(2019.10.27)
- ブルーボネットのハロウィーン(2019.10.21)
不作だそうですが 成熟の向日葵、やっぱり大人の向日葵という感じです。
数もいいけど こういうのも味わい深い、、、
「ごめんなさい」の向日葵は種子が充実してきて 頭が重くなってるのではないかしら?
向日葵は枯れて ぎっしり種子を並べているのも 見ごたえあります
こんなに沢山の向日葵が見れて いい夏でした
投稿: ビズー | 2008年8月22日 (金) 13時29分
ビズーさん
思いと違って見る向日葵には正直つらいものがあります。
>こういうのも味わい深い
嬉しいお言葉です!
この向日葵たちが一番喜んでいる言葉と思います。
来年はもっと大きく花咲いてくれるでしょう。
投稿: 好好爺 | 2008年8月22日 (金) 22時49分