京都紅葉・いきなり番外編
風邪も少し治まったようなので久しぶりに出かけました。
紅葉本番の便りを聞くたびに気になっていた京都、
今日はまだ一度も訪れていない鷹峰の散策と決めて、
まずは源光庵からお馴染のところへ・・・。
と、思ったんですがトップは全然場違いなところからです。
鷹峰にはまったく関係のない、
府立植物園の紅葉です。
何でこうなったのか・・・、写真を撮りすぎて時間稼ぎ?
そうなんです!鷹峰の紅葉はもう終りに近く、
光悦寺なんぞはすでに散りもみじで、
風に舞うもみじも風情がありますが、
こんなのをどうして記事にしようかと?まぁこれは後ほどとして。
で、植物園なんですが、
ここがこんなに紅葉の見所とは知りませんだ。
なからぎの森のもみじの木が池に映えます。
全体にも今が最高の、これこそ正真正銘の見頃でした。
この時期、
植物園は京都に来ると時間の許す限り必ず寄るんですが、
まさかこんな紅葉を堪能できるとは思いも寄りませんでした。
おかげで肝心の探しものを
また見つけることも出来ませんでしたが、
それはそれでまぁいいかと、
これは大いに納得しての植物園でした。
鷹峰散策は明日から載せますが・・・、
観光スポットの源光庵、光悦寺は今年はもう終りです。
もちろんこれは個人的な見方ですから、
これでも綺麗と堪能して見えた方が沢山いらしたので、
念のため。
最近のコメント