2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 伊勢河崎・商人のまち | トップページ | 奈良街道・随心院門跡 »

2007年3月 7日 (水)

奈良街道追分から六地蔵

このところ車での移動が多かったからか運動不足で体が重い。
どこか歩きたいなあ~と思いながらただ歩くのはつまらないので、
思い切って前から歩きたかった奈良街道を歩く。
といっても東海道追分から六地蔵の10キロほどの短い区間です。
街道沿いに勧修寺、随心院門跡、醍醐寺など見所が点在していて
歩くより寺社を訪ねる楽しみが多い街道なのです。

JR山科駅から2キロほど東海道を大津方向に戻って追分から
スタートです。

0307narakaido002 0307narakaido010
もう何度もみている「柳緑花紅(やなぎはみどりはなくれない)の文字が
刻まれた道標をみて「左はならみち」に入ります。
途中、岩屋神社の赤い大鳥居を見るとすぐ、名神高速の手前に
大宅(おおやけ)の一里塚跡がありました。
街道歩きを実感する場所です。

程なく小野の町に入って、右に少し街道から離れた勧修寺への道
をみるとすぐ先が随心院門跡です。

 0307narakaido027
総門をくぐると見事な「小野梅園」があります・・がもう梅はもういい。
梅園を回り込むと「小町化粧井戸」がありました。

 0307narakaido029
小野小町の屋敷跡に残る井戸で、小町が朝夕この水で化粧を
こらしたと「群名所図会」にあるそうです。

結構綺麗に残っていて水もまあ綺麗でした。小町ね~~。

このあと殿舎を拝観しますがなんと一部を除いて撮影可でした。
これは出来るだけ載せてみたいと、明日あらためてUPします。

« 伊勢河崎・商人のまち | トップページ | 奈良街道・随心院門跡 »

歩く・街道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 奈良街道追分から六地蔵:

« 伊勢河崎・商人のまち | トップページ | 奈良街道・随心院門跡 »