本日休館日2連発・おまけ付
四日市に行った帰りに、
かめやま美術館浮世絵版画館の「~信仰~庶民の”敬い”展」
に行ったら「本日休館日」。
見たら月・火曜日が休館である。
何で2日間も?仕方がないので歴史博物館のテーマ展示
「亀山と天下人」~豊臣秀吉・徳川家康の足跡~を見ようと
亀山公園の西にある博物館へ行ったらここも休館日ではないか。
こちらは火曜日が休館ださそうである。
確かめずに行った自分が悪いが、
このような類のものは月曜か、水曜が休みだと
ハナから思い込んでいた。
せっかく来たのにこのまま帰るのはシャクだと、
何もないだだっ広い公園を散歩?する。
菖蒲まつり以来だが殺伐としているだけで面白くも何もない。
帰りに菰野のうどん屋に寄ってカレーうどんでも食おうと思い、
着いたら!「本日定休日」。ムム・・・・・!
今日はいったいドウナッテルの?アホクサくて・・・。
変な半日でした。
« 日本最古の禅寺・建仁寺 | トップページ | 六道珍皇寺 »
こういうことって、あるんですね。
これ、実際にそういうめにあったら、私の場合だと、だんだん不機嫌になって・・・最後は「バカヤロー」って叫んでます。たぶん。
本当に、「お疲れさま」の一日でしたね。
投稿: きみこ | 2006年12月19日 (火) 21時29分
内心はかなりその心境でした。(笑)
こんな経験?って本当に初めてです。
やはり思いつきで動くとこうなるんですね。反省させられました。
投稿: 好好爺 | 2006年12月20日 (水) 08時41分