比叡山峰道・三塔巡拝
天台宗開宗1200年の本山、比叡山延暦寺。
ここに行かなければ1200年が語れない?ことはないが、
湖東三山秘仏本尊ご開帳を歩いたら、
やはり本山にと出かける。
JR比叡山坂本から延暦寺表参道に。
日吉大社の参道を横にみて延暦寺の表参道階段を登る。
手前に道標がある。
根本中堂二十五丁(約3キロ)とある。
階段を登りきると舗装道に出る。
すぐに南善坊の分かれ。
そこから左の地道をただひたすらに
根本中堂まで登る。
休み無しでおよそ50分。
延暦寺会館横に着いた。
文殊楼から根本中堂。
大講堂、東塔、阿弥陀堂と拝観して西塔へ。
浄土院、にない堂の回廊をくぐり釈迦堂へ。
ここから峰道に入る。
ただ尾根道を行く何もない5キロ弱の東海自然歩道を行く。
途中の玉体杉が中間点。
ここで初めて視界が開ける。
全般に見所のない尾根道歩きだけに、
ここは唯一の休憩所か?
昔の修験者もここで天皇のご安泰を
祈った(玉体加持)と言われたことから
この名がついたそうだ。
ここからは残り2キロ、ただ横川を目指して歩くだけ。
木の根道を踏みながら
最後の急坂を下りると横川駐車場に出る。
中堂下のお馴染のポイントのモミジはなにやら色付きがおかしい。
気にしながら横川中堂に参拝する。
美しい聖観音を見て塔内を散策。
元三大師堂から初めて最北の定光院へ行く。
これは誤算だった。
急坂を下りること数百メートル。
なにやら山一つ下りた気がしたが、帰りは登り。
当たり前だわ。体が昼飯を求めて限界です。
我慢できずにシャトルバスに乗ってバスセンターに戻り、
すぐにうどん定食を食べる。
遅い昼食のあとはぜんざい、初めてですこんなの。
帰りはもう坂本ケーブルに乗りました。
気になった紅葉はまだまだです。
11月3日から紅葉まつりですが少し早いでしょう。
少し載せてみました。
左は元三大師堂、右は横川中堂裏からです。
比叡の峰道と、比叡山延暦寺諸堂めぐり。
各堂のご本尊を拝観して、山歩きも楽しめた一日でした。
« 湖東三山・紅葉はいつ? | トップページ | 茶に桜 »
「お出かけ」カテゴリの記事
- 木曽三川公園センター 冬の光物語(2022.12.16)
- ひるがのピクニックガーデン(2022.08.03)
- 納涼!びわこ箱館山(2022.07.22)
- 青山リゾートから青山高原(2022.06.30)
- 日本最大級の木製水車(2022.05.15)
« 湖東三山・紅葉はいつ? | トップページ | 茶に桜 »
コメント