2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 今日も伊吹山 | トップページ | 中山道・加納宿から鵜沼宿 »

2006年8月10日 (木)

伊吹山の蝶

0809ibuki021昨日伊吹山で見た綺麗な蝶。

昆虫図鑑で調べたら
どうやらマダラチョウの仲間で
「アサギマダラ」のようである。




黒い羽が前ばね、茶色い部分が後ばねでPict0001_1

図鑑の写真はこれ→
なるほどこんなになっているんだ!





写真を撮るときもなかなか羽を開かず
開いても一瞬で閉じてしまい苦労したが、
前後の羽が重なると綺麗になるんだね~。

« 今日も伊吹山 | トップページ | 中山道・加納宿から鵜沼宿 »

つぶやき」カテゴリの記事

コメント

う~~~~~~む!!美しい写真だわ~。
差、つけられてるな~。(涙)

花も違うが、蝶やトンボやセミや・・・
ケータイでもいろいろ撮ってはいるんですけどね~
(ケータイで撮られるなんて、オバカ虫も多いってこと? ^^ )
こんなにきれいなのを出されちゃうと・・・ボケボケは出せんがねっ!(笑)

ほめられてうれしい~~!けど。
これもボケボケのなかから選んで選んで(笑)
それでも羽が切れている?(くやしい~~)。
同じ写真は載せられへんしね~。
美しいものはつい名前が知りたくて・・・
昆虫図鑑を開くのは初めて(それも孫の・・)。
図鑑にあったときは嬉しくてつい記事に(笑)。

>ケータイでもいろいろ
よ~く分かります。
モブログで何度失敗したことか。(笑)
 

 


コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 伊吹山の蝶:

« 今日も伊吹山 | トップページ | 中山道・加納宿から鵜沼宿 »