万葉の里公園のあじさい
« 亀山公園・しょうぶ園 | トップページ | なばなの里のしょうぶ園 »
「つぶやき」カテゴリの記事
- ブログ開設20年を前に(2024.12.30)
- 謹賀新年(2021.01.01)
- 謹賀新年(2020.01.01)
- 2019年 迎春(2019.01.01)
- 皆既月食(2018.01.31)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
« 亀山公園・しょうぶ園 | トップページ | なばなの里のしょうぶ園 »
« 亀山公園・しょうぶ園 | トップページ | なばなの里のしょうぶ園 »
ANNさん。
TB、ありがとうございます。
万葉集に読まれるあじさい。ここもまた万葉の里です。
あじさい!いろんな意味で好き嫌いの多い花ですが、
やはり季節には欠かせない花ですね。
公園やお寺で見るあじさいもそれなりにいいですが、
山で見る山あじさい、コアジサイなどこれもまたいいですよ。
こちらからもTBさせていただきました。
投稿: 好好爺 | 2006年6月23日 (金) 21時04分
TBありがとうございます♪
”ぶらり旅”、ステキな写真がたくさんで、
楽しませていただいてます。
万葉の里公園、三重にあるんですねぇ。
ほかにも万葉集にちなんだお花が咲くので
奈良は明日香の万葉文化館にも、あじさ
いが咲き誇ってますょ。
投稿: ann | 2006年6月27日 (火) 20時55分