迎春初詣
あけましておめでとうございます。
今年も元旦は朝から飲みつづけて、恒例の寝正月でスタートする。今日は朝からあいにくの雨。
毎年2日は朝から「多度大社」へ初詣に行く日だが、
天気予報では曇りの予報なのでしばらく様子をみる。
9時過ぎから雨はあがり、
空も明るくなってきたので思い切って出かける。
例年に比べると車も少なく参道の駐車場も空きがある。
参拝客が少ないのも何か寂しい。
もう少し人出があった方がいいかなあ~
なんて思いながら参道を行く。
本殿前もスムースに流れて混雑はない。
「今年も一年がよき年でありますように、
家内安全と家族の無事」をお願いする。
帰りは晴れて青空がのぞく天気になった。
天気を見て出た人が多いのか、
さすがに車も増えて県道は大渋滞になっていた。
« 伊勢神宮 | トップページ | 長島温泉・湯あみの島 正月 »
新年あけましておめでとうございます。
好好爺さまには、穏やかに新年をお迎えのご様子。
なによりでございますなぁ~♪
本年もよろしくご指導の程、お願い申し上げます。
私は31~1~2日と御酒三昧 ^^ にて、
飲みつくしたゆえ明日にでもお出かけしよかと・・・
そうです。お天気次第ですが。
投稿: 恵美 | 2006年1月 2日 (月) 17時39分
>恵美さま
あけましておめでとうございます。
年越しから新年へと、はや御酒三昧とは!なんとうらやましきことで。
まさに「酔うて候」本領発揮で今年もスタートじゃあ~りませんか。
明日は天気もよろしそうで、いいお出かけ日和になりそうですよ。
あらためて今年もよろしくお願いします。
投稿: 好好爺 | 2006年1月 2日 (月) 18時11分